人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山村幸広の一日、一グラム

新しい会社、「グラム」が一日、一グラム、成長する様子を応援してください!
3月31日 最終投稿
皆様、お疲れ様です。

さて、私のこのブログですが、引っ越しました。

今後はこちらへ、よってみてください。

http://brash.glam.jp/yuki/


宜しくお願いします。



山村幸広
# by yamamura2004 | 2009-03-31 17:43
3月28日 高速道路
3月28日 高速道路_a0000002_7363652.jpg

3月28日 高速道路_a0000002_7363638.jpg


今年、元部下達と今年、初めてゴルフにいく。

新入社員から彼らには、どなりまくってきた。

怒鳴り、蹴りとすごしてきたので、今だに新入社員のようだ。

なんとなく、聞いた。

「お前、何歳になったんだ?」

「37歳です。」

「うそでしょ。。。」

「もう15年たっています。」

「・・・・・」


俺は一体、何歳になったんだろう。

アクアラインが千円になっていてうれしい。

最初、5000円だったもんなあ。

しかし、これが1000円だと、その前の首都高速が550円で、その後の圏央道の

圏央道の200円が、高い!と感じてしまう。

全部で1000円だといいよなあ。

得したのでと飲みに行ったら、高かった。

これは消費経済効果大である。


山村幸広

PS 今週は睡眠不足です。睡眠不足になるとブログの更新意欲が

    なくなるという法則に気がつきました。
# by yamamura2004 | 2009-03-28 07:36
3月18日 テスタロッサ Pisani Vineyard 1998
3月18日 テスタロッサ Pisani Vineyard 1998_a0000002_12392071.jpg

3月18日 テスタロッサ Pisani Vineyard 1998_a0000002_12392060.jpg


先輩が用意してくださったワインは、かなりマニアック。

ナパではもう有名なテスタロッサであるが、Pisani Vinyardはご存じの通り、

ピノノワール の畑。その端っこの方で少しであるがシャルドネを作っていた。

そのシャルドネで初めてワインにしたのが、この1998年。

これ以前も、そしてこれ以降もPisaniのシャルドネはでていない。

この年だけの貴重な貴重なワインである。

味わいは、少し甘味が立つものの、上品さとアフターがいやらしくないので

その甘味に嫌みがなく、クセになる感じ。

ムルソーをナパ風に仕上げたという表現でよろしいでしょうか??


シガーの道具って面白いですね。


山村幸広
# by yamamura2004 | 2009-03-18 12:39
3月16日  「Glam ライフスタイル」 スタート
先週のグラムTVに続き、またまた新しいサービスの登場です。

ライフスタイルという新カテゴリーを立ち上げました。

http://www.glam.jp/lifestyle/index.html

新カテゴリーには、新しくたくさんのパートナーサイトもお迎えしております。

広告も今週からは、さらに多くのブランドさんがスタートしております。

本日、グラムに掲載されている広告主様は

シャネル 様
サンスター 様
ジョンソン&ジョンソン 様
NTTドコモ PRADAホン 様
Theory 様
ヘレナルビンスタイン 様
ワコール 様
H&M 様
HP 様
パナソニック 様

来週からは、新たに7社の広告主様がスタートします。

やはり、上記のような素晴らしいブランド様の広告クリエイティブは

みんな、美しいですから、見ていても楽しいです。そして、かっこいい!!


ユーザーが不快に思うような広告はグラムでは掲載しません。

ユーザー様の「安心・信頼」が、クライアント様にご評価頂いたものと思っております。

広告の販売率を表わすセルスルーは今週は73%になり、来週は最大90%

を予想しております。

これは、はっきり言って、ご支援してくださっている、クライアント様、

パートナーサイト様、代理店様、社員、株主のお陰です。

グラムをご支援して頂いている皆様、本当にありがとうございます。

皆様のおかげで、一日、一グラム以上成長しております。

しかしながら、まだまだ課題が一日、一個以上見つかっています。

一つ一つ、確実に素早く解決してもっともっと成長するように全力で頑張ります。

引き続き、皆さまのご支援・御指導よろしくお願いいたします。

山村幸広
# by yamamura2004 | 2009-03-16 16:50
3月11日 神谷町・虎の門の蕎麦屋は関西風
蕎麦屋で一杯やる。

これは、京都出身の私が東京で発見した、素晴らしい習慣である。

蕎麦屋で、「そば味噌」「板わさ」「焼き海苔」で菊正宗を飲む。

蕎麦屋は、こんなシンプルなつまみで良しとなる。

難を言えば、いい蕎麦屋は、ほとんど時間が早い。

ほとんどの蕎麦屋が、8時もしくは9時には、暖簾を下ろす。

神谷町でも色々な蕎麦屋に行ってみた。

面白いんだか、なんかわからないけど関西風なのである。

東京の蕎麦のうまさは、何といってもあの、カラーーい、濃ーーーーい、つけ出し。

もう私はこれに慣れてしまって、関西で蕎麦をたぐると、味が薄くて物足りない。

しかし、ながらこの神谷町周辺の蕎麦屋はほとんど、この関西風のつけだしなのである。

しかも、ほとんどの店に、他人丼がある。

まあ、蕎麦屋に丼があるのがという通の方の声も聞こえてきそうであるが、

「他人丼」という牛肉のものも、東京では珍しい。

なぜなんだろう。

勝手に、仮定してみた。

この神谷町・虎の門の蕎麦屋の代表選手と言えば、大阪屋 砂場。

明治からの営業というんだから間違いなくこのあたりの老舗。

しかしこの砂場は大阪が、発祥らしい。

ここの大阪風がこのあたり一帯に広がった!

と、私は勝手に解釈して、

今日も、お銚子を片手に、能書きをほざく。

そして、

お酒ーーーーー。もう一本!


山村幸広
# by yamamura2004 | 2009-03-11 14:59


by yamamura2004
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧